-
【動画】ムンバイの電車の乗り方
2015年1月15日 世界最悪の電車と名高いムンバイの電車。 そんな電車の乗り方を動画にしてみました。 おそらくこんな動画は日本初。 「ムンバイの電車の乗り方」 ラッシュの時間帯を避けて撮影してるので、 そこまでカオス感 […]
-
謎のインド式治療法
2015年1月4日 インドのクスリは効きが強い。 風邪薬だろうが胃薬だろうが痛み止めだろうが飲めば超効く。 日本のクスリよりも効き目成分が多く含まれているので、 副作用が少し心配だが、効き目は抜群。 そして値段は不安にな […]
-
寒さに弱いサー
2015年1月2日 ムンバイに住むインド人は寒さに弱い。 12月から2月くらいまでムンバイはちょっと寒い。 といっても朝夕に20℃前後になるくらいで、日中は30℃くらい。 普通に暖かい。 暑がりな自分としては一日中半袖で […]
-
インドの結婚式-幸せそうでよかった
2014年12月26日 友人がめでたく結婚。 インドの結婚式に参加するのは初めて。 どんなもんかと思ったけど結婚式は結局いいもんだ。 式は17時頃から23時くらいまで。日本の結婚式と比べると長い。 乾杯の挨拶だ友人代表だ […]
-
インドのサンタより
2014年12月23日 甥っ子とSkype。 サンタに妖怪ウォッチのゲームもらうんだって。 いいなぁ。俺んとこもう20年くらい来てないよサンタ。 ていうか年齢的にはサンタ側か。 インドのサンタからもプレゼント送ったんだけ […]
-
インドのサンドイッチの作り方
2014年12月21日 最近会社のすぐ近くにある露店でサンドイッチを食べる。 その場でサンドイッチを作ってくれるんだけど、その手際が小気味いい。 なぜか不思議と見入ってしまう。のでちょっと動画にしてみました。 衛生的な雰 […]
-
動画で見るムンバイの生活
2014年12月10日 動画を作ってみました。 http://youtu.be/MZEarnneGbk 作ったといってもほとんどの仕事は編集アプリがやったもの。 もっと面白いやつを作りたい。 ⬇︎クリックし […]
-
インドの子供たちとポケモン
2014年11月29日 子供たちが部屋に来た。 これからもちょこちょこきそうだなぁ。 今住んでいるアパートには元気な子供がいっぱい。 みんな人見知りもせずフレンドリー。敷地内でよーく遊んでいる。 夜も遅くまで遊んでいて、 […]
-
ムンバイにバーガーキング上陸!
2014年11月23日 ムンバイ初上陸のバーガーキングに行ってきた。 今月9日、デリーにインド第1号店をオープンさせたバーガーキング。 先週末にオベロイモール内にオープンした店舗は国内の第2号店となる。 オベロイモールは […]
-
ブログにも変化を
2014年11月20日 このブログを始めて1年以上が経つ。 早いなー。 皆さんに見ていただいてるお陰で何とかやってこれました。 ブログを書いているとやっぱりアクセス数などが気になるもので、 たまにGoogle Analy […]
-
映画館に行こう-インターステラー
2014年11月20日 すこし前に映画「インターステラー」を見てきた。 長い映画だったけど感動したなぁ。 独特な世界観で深い映画だったが、いかんせん英語力が不足しているもので、 6割程しか理解できてないだろう。 それでも […]
-
最近の写真-Rock Star号
最近撮った写真をば。 ディワリのお祈り時に巻いてもらった紐。 今年のは異様にキツく縛ってある。 たまに血が止まりそうになるので外してしまいたいが、 それでは願いが叶わなくなるとの事。 今一番の願いはこの紐が切れる事。 ち […]
-
拷問60分コース
2014年11月17日 先週末のサッカーで足を痛めた。 激しいプレー中などではなく、ただただ走っていた時に。 目撃者ほぼなしのサイレント捻挫。 俺だけに聞こえた「ゴリッ」という大きな音。 めちゃくちゃ痛かった。 その日は […]
-
チカンあかん!
2014年11月16日 先日の不可解な出来事。 夜から食事会に行くため家の近くでリキシャを捕まえた。 20時過ぎだったかな。ハイアットホテルまでお願いと伝えるとOKと言って走り出した。 目的地までは5キロほど。渋滞がある […]
-
ピンポン居直り
11月14日はインドの子供の日。 子供が大好きだった初代首相ネルーの誕生日を記念してこの日が子供の日になったらしい。 確かに子供はかわいい。 インドの子供は目がクリッとしてて人見知りも少ない。天使のよう。 ただ少し、イン […]
-
母ちゃんムンバイに来る
2014年10月16日 母ちゃんムンバイへ。 海外旅行好きの従姉妹に連れられ、母ちゃんがムンバイにやって来た。 もちろんインドに来るのは初めて。 日本とは真逆のようなこの国。 この暑さと騒音と臭いは母ちゃんにも衝撃だった […]
-
サンジェイ・ガンディ国立公園を楽しむ
2014年10月3日 連休中のある日、急遽予定がなくなり1人ムンバイ散歩へ。 まだ行ったことがなかった北の方へ。 ムンバイ半島の北にはSanjay Gandhi National Parkという国立公園がある。 自然保護 […]
-
軟禁されております
2014年10月1日 出かけようとしたが、ドアが開かない。 マジか。。 自宅にいながら閉じ込められた。 おそらく近所の子供ちゃんの仕業だ。 さっき玄関からガチャガチャ変な音してたもん。 うちの玄関は二重のオートロック。 […]
-
下階のトトロ
2014年9月21日 近所のおばあちゃんが最近よくピーナッツをくれる。 おばあちゃんはアパートの同じ棟の下階に住んでいて毎日顔をあわせるが、 英語は一切通じないので、ヒンディー語と日本語の雰囲気だけで会話を楽しんでいる。 […]
-
そのうち俺は金髪になるかもしれない
2014年9月15日 最近ほんのり茶髪になっている。 なっている。というのは自分の意思ではないから。 前にも書いたように俺には白髪が多い。 最近 還暦を迎えた親父とも並んだかもしれない。 一応染めてはいるものの、髪を切る […]